
神戸工場 募集要項概要
募集職種 | 操業職(酸化チタン等の製造/三交替) | ||
雇用形態 | 正社員(試用期間3ヵ月あり) | ||
賃金 | 207,800円〜290,390円 (交替勤務手当 20,000 円を含む) |
||
休日 | 年間 109 日(週休二日制) 休日の内訳:シフト休日、年末年始(12/31〜1/3)、夏季、指定休日 |
||
主な作業 | 酸化チタンの製造作業に従事していただきます。 (工程モニター監視/現場作業/機器操作/構内整理 等) |
■はじめに
弊社神戸工場では、主に酸化チタンを製造しています。酸化チタンは、ポリエステル等を白く着色する際に使用される粉末状の化成品です。当工場では、酸化チタンの生産工程で働く社員を募集しています。
■先輩社員からのメッセージ
【未経験OK】
・当社では、多くの化学工場未経験者を採用しています。
・専門的な知識や特別な経験の有無は問いませんので、お気軽にご応募ください。
・わからないことは先輩社員が丁寧に教えるのでご安心ください。
【モノづくりに興味のある方、歓迎します!】
・当社はモノづくりを大事にする企業風土を有しています。
・料理や工作等、何でもOK!形あるものを作ることが大好きなあなたを歓迎します。

■三交替制について
当工場は24時間稼働しているため、それに合わせた勤務体系となっております。
1勤(朝〜昼)、2勤(昼〜夜)、3勤(夜〜翌朝)とあり、5連勤して2日休みを20日間周期で繰り返すため、平日休みもあれば土日休みもあります。
希望休(指定休日)については事前申告制となっています。


■休日・休暇制度について
休日
年間 109 日(週休二日制)
休日の内訳:シフト休日、年末年始(12/31〜1/3)、夏季、指定休日
有給休暇
13日〜20日
(初年度は入社時期に応じて、入社日に付与します)
休暇制度
忌引休暇、結婚休暇、永年勤続リフレッシュ休暇 他
休業制度
育児休業制度(実績あり)、育児時短制度(実績あり) 介護休業制度、介護時短制度(実績あり) 他
■賃金・手当等について
賃金形態
月給制(欠勤控除あり)
月額
207,800円〜290,390 円
(交替勤務手当 20,000 円を含む)
諸手当
住宅手当:15,000円(※世帯主に限る)
扶養手当:18,500円~21,500 円(※税扶養家族(2親等以内)に限る。)
【その他】時間外勤務、休日出勤手当、深夜業手当、通勤手当、職能手当、役職手当、技能手当
賃金締切日/支給日
毎月15日締め、当月25日払い
昇給
あり(2,940円~4,900円/前年度実績)
賞与
年2回(6月、12月)/4.6ヵ月分(前年度実績)
退職金
有:退職一時金、確定拠出年金(いずれも勤続3年以上で支給)
■福利厚生等について
加入保険 等
健康保険(介護保険を含む)、厚生年金保険、労災保険、雇用保険、住宅財形制度、社内預金制度 他
入社後の住居
希望者には、独身寮を提供いたします。(6畳一間、使用料:2,000円〜20,000円/月)
■その他について
職業能力の開発および向上に関する取組
・自己啓発支援:あり(通信教育費用の補助、TOEIC受験費用補助)
・階層別研修:あり(昇級プログラム、管理職向け選抜研修等)
・その他:目標管理制度による業績考課および自己申告制度を通じて、業務の進捗確認と今後のキャリア支援を行っています。
残業/2023年度実績
平均所定外労働時間 :月平均13.6時間
年休取得日数(取得率)/2023年度実績
16.4日(全社平均/取得率89.1%)
その他
・定年制:有(60歳 なお、希望者は65歳までの再雇用制度あり)
・福利厚生:有(株式会社リロクラブの提供する福利厚生サービスが利用できます。)
・職場間交流:半期に一度、飲食を通じて部課を超えた人材交流を実施しています。
■選考方法について
選考の流れ

・STEP1:適性検査はテストセンターで受検していただきます。
・STEP2:対面で実施します。
・STEP3:大阪本社または神戸工場にて対面で実施します。
面接を最重視します。なお、適性検査は2時間程度のものとなります。
■応募書類および提出先について
応募書類
・履歴書(写真添付、氏名部分は自筆必須)
・職務経歴書
提出先
〒651-1503 神戸市北区道場町生野96番地の1)
富士チタン工業株式会社 採用担当 まで
email:saiyo@fuji-titan.co.jp
※送信の際、@は小文字に変換願います。